こころのこえ

毎日身を切る寒さですが、そんな寒さがたまらない。
「さむい((((;゚ω゚))))」と口では言いますが、内心冬がずっと続けばいいとすら
思っている私です。
元旦から物凄く酷い風邪を引いてすら、その想いは変わりません笑!

そうだ、冬といえば、この間、プラネタリウム行って冬の星座について学びました。
東京の空は明るいから、普段全然星は見えないけど、明るい街の光に隠されているというだけで、
満天の星空はいつでも頭上に確かに広がっているんですよね☆彡

プラネタリウムは人工の星空だけど、
本当はこんな風に星空が広がっているんだ!っていうことを思い出すには充分の美しさだった。
オリオン座、北極星、惑星なんかについても説明があって、すごく癒されたし。
でも、宇宙のことって、今の科学でもほとんど、全然に等しいくらいわかっていないんだって!
地球ではこんなに毎日、みんなわかりきったような顔して忙しなく生きているのにね……笑。

帰り道の夜空は、相変わらずなんか明るくて、星もまばらだったけど、
実は違うんだ!この空の本当の姿は……!って考えるだけで楽しい気持ちになれた。

この間、スタジオでの書き初めに、「非日常を弾く」って書いたのだけど、
思うに、私の目指してる「非日常」は全く日常生活と隔絶した、浮き足立ったものではなくって、
ちょうど夜空の星たちみたいに、日常の中に「実は隠れている」ものを奏でたいというニュアンスです。

何かの拍子に街中の明かりが全部消えたら、いつもの道から見えた星空が、
信じがたいほどの輝きを帯びていた……みたいな。
あるいは、ナルニア物語みたいに、部屋のクローゼットの奥へ奥へと手を伸ばしたら、
実は違う世界とつながっていた……みたいな。

そういうものを常に意識していられる人でありたいし、ギターを弾くにしたって、それは常に考えてる。
6本の弦を指ではじくのは、私にとっては限りなく日常的なことだし、
他の何より日常的に触れ合っているからこそ、それを通じて「非日常」の一瞬を捕まえる
チャンスがあるんじゃないかなって思うんです。

そんなわけで、1月下旬も、ザッツアノーノー!のライブ@南青山レッドシューズ(25日)、
ヤーシュカのアルバム発売イベント@サラヴァ東京(29日)と盛り沢山なことになってますが、
どうぞ宜しくお願いします!

★本日の素敵
 星座
――昔の人たちは毎晩のように散らばった星を見上げて、色んなことを考えていたんだね。
  星空は、古い英雄や女神たちの壮大な伝説に想いを馳せるキャンパスでありながらも、
  時間や位置を正確に把握するための日常のリアルな道しるべでもあった。
  それだけ日常的に、現実的に空を観察していたからこそ、星たちの動きを追いかけて、
  自分の未来とか、運命や恋を占って耽ることもできた。
   
  日常と非日常の絶妙なバランス感覚。それでいてロマネスク。まさに理想のかたち。

2014年!



皆様、遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
私、元旦から風邪を引いてダウンしていたため、ご挨拶に時間がかかってしまいました……
でももう大丈夫!今年も宜しくお願いします☆

今更ですが、去年2013年もギタリストとしても個人としても色々あった1年でした。
ザッツアノーノー!の活動は勿論のこと、Talkingshipというバンドの音源作成に参加、
野外でのライブをさせてもらったり、the cloversの名古屋遠征参加、
そしてyashkaという新たなプロジェクトにも参加させてもらいました。
それから、一人で弾き語りライブもさせていただきましたね!

演奏技術をとっても、そのほかの側面においても、私よりも優れているギタリストが沢山いるにも関わらず、
多方面よりお声がけいただき本当にありがたく思っています。
多くのサポートをさせていただいたことにより、できないことができるようになっていくことを
肌身で実感いたしました。

メロディアスなソロや、力技のリフばかり弾いていた私ですが、
皆さんの足を引っ張りながらも、バッキングの大切さを身をもって学べました!
エレアコを弾く機会が多かったのが大きかったと思います。

そして2014年は!さらに成長すべく、ギターを沢山弾くのは勿論のこと、
沢山の方の日常に、ポジティブな「非日常」のヒビを入れられる力を得るためにも、
更に視野を広げて新しいことにも挑戦していきたいと本気で考えています。
音楽や、言葉や、視覚的なものや、色んな部分で刺激を受けていきたいです♫

やっぱり、等身大という言葉が嫌いで、
華やかで、ロマンチックで、美しくて、強いエネルギーをもっているものや人が好きだし、
どんな状態にあっても、そういうものがあれば、いつだって元気になれますからね(^ω^)

というわけで、まず新年のニュースとしては、
去年レコーディングに参加させていただいたyashkaのアルバム、「Hotel New Continental」が
1月15日に発売となります!
sixのボーカル、ヨシカさんを中心に新しく結成された男女混合のバンドで、
バイオリンやクラリネットなど、大変ゴージャスなサウンドに仕上がっております。
ぜひPVも見てください。
1月29日には、サラヴァ東京(渋谷)でレコード発売記念ライブもあります☆

曲は下記にて視聴もでき、特設ページも作っていただいています。
http://www.vividsound.co.jp/item_show.php?lid=4540399095424

そんなわけで、まだまだ未熟ながらも今年も頑張っていきますので、宜しくお願いいたします。

★本日の素敵
 yashka 「赤い空」
――参加させていただいたアルバムの曲の中で、一番好きな曲。
  アコーディオンやバイオリンも異国情緒が出ててメロディも晴れやかだし、歌詞も好き。
  終盤のリールも聴きどころですね。
  アルバム全体に関しても、色々な風景が見えて、外国を旅していくような感覚で聴けると思います。
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
12 02
プロフィール

菊池ともか

Author:菊池ともか
Twitter:tomoka_slvjet
ギタリスト&歌うたい。
1988年2月3日生まれ。AB型。
東京都出身。
10代半ばから様々なバンドにギタリストとして参加。
現在はソロプロジェクト
"Folk Rock Express"進行中。
愛用ギターは銀ラメのグレッチ・シルバージェット!
アコギはマーチンの000-15M☆

最新記事
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
検索フォーム