続・銀色ギター迷走日記
さまざまな巡り合わせからギタリストとなった私の日常
獅子座の彼女
- Posted at 2012.08.21
- lライブ
お久しぶりです。
あっという間に8月も後半!ブログ放置してすみません。
お盆に神戸、大阪へザッツアノーノー!ツアーに行って来ましたよ~。
神戸ではフルーツタルトや美味しい中華料理をいただき、
大阪ではたこ焼きや串カツを食べました……!どれもこれも美味しくて幸せ

あと教えてもらった古着屋にも行けました☆彡
遠征に行くたびに色々な人にお世話になって、
わざわざ見に来てくれたお客様にも本当感謝しています。
両日とも、出てたバンド全部すごく格好よかったな。
大阪の難波メレさんが動画を上げてくれてたので載せときまーす。
今回大阪では久々にマーシャルアンプを使わせてもらったのだけど
マーシャル×SGって強烈な組み合わせだなって改めて思った(笑)。
ギャーン!みたいな叫んでるような音出てね……なんかもう雄叫びって感じで
すごい楽しかった!
そして今月はまだライブがあと2本ありまして、
8/25のマーチオブザモッズ、8/31のサザナミナイト、両方新宿JAMでやります。
暑い夏ももうすぐ終わり!
大嫌いな暑さを吹き飛ばすようなライブがしたいものです。お暇な方は是非。
もう街にはハロウィングッズが並べられ始めてて、テンションがあがった私w
ハロウィンとか別にパンプキンパイ食べる以外何もしないけど無駄に大好き(*´ω`*)
MARCH OF THE MODS@新宿ジャム
18:00 OPEN/START
adv¥2,000(D別) / door¥2,500(D別)
with
EDDIE LEGEND STORY feat. REIKO
THE FIVE
the mercies
The Phantasms
the LUBIES
DJ
黒田マナブ"K. Dove",TOMITA,中田洋平
ネクストワン
- Posted at 2012.08.08
- lライブ
8月4日の動画をあげて下さってるのを見つけた!
改めて見るとこんな感じだったのか……PVと同じ黒ずくめのザッツアノーノーいいな♪
それで、今週末は神戸BACKBEATと難波Mele(大阪)なのです。
もう金曜夜には出発なんで、ノンストップなのだ。また小学生以来かな?美味しいもの食べたい。
まず大阪の方の詳細から。ザッツアノーノーの出番は20時40分頃からです☆
2012年8月12日(日)
「SHAKE SOME ACTION!!」
OPEN 17:30 START 18:00
AD ¥1800 DOOR ¥2000 共にd別
That's a NO NO!(東京)/ザ・喫茶店/THE TICTACS
THE BUSINESS/Davis Keller Group/GIRLS GO-YLE
DJ:JINGI TAKAO(Jimmy&His MojoMen/It's Finking Time)
★本日の素敵
堀内護 「眠い夜明け」
――この曲、歌詞がすごくいいんだよね、マークのさん歌詞が好き。
なんか、曲も明るいのに切なくて、不確かな甘さが凄い曲名と合ってて。
「見えない運命の糸に運(さだ)めがあるけど
今を生きることしか人はできない
夕べの言葉さえ朝の光に溶けていきそう(歌詞引用)」
この歌を初めて聞いた時、結構感動したなあ。
アコースティックver.とかあるのかな。
アレンジ何もいらないからアコギとコーラスのみで聞きたい。
宴のあと
- Posted at 2012.08.06
- lライブ

皆様8月4日は本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!
とても沢山のお客様が来てくださり、対バンの皆さんや今までCD完成にあたり
お世話になった方たちもいて、ザッツアノーノーは幸せなバンドだなと思いました♪
あまりにも夏苦手な私は本番前に実はバテており、
冷えピタをおでこや首に貼ったままのダサいスタイルで楽屋をウロウロしてましたが、
出番直前にはバッチリ復活して、
打ち上げでは久々に記憶がところどころ欠け落ちるくらい飲みましたw
ほんとー楽しかった!鏡割りもしたしな。
何度ありがとうと言っても言い足りないです。新宿JAMにも。
でもザッツアノーノーはまだまだ止まらず、これから秋にかけて沢山のライブが控えてます!
来週はいよいよ大阪、兵庫。そして新宿JAMにまた戻ってきますのでお楽しみに☆
そんで、次の日の日曜日は世田谷区のおまつりでベンチャーズ無料ライブやるからって聞いて
初めてベンチャーズ生で見て来た。人、超いっぱい居たけど肉眼で見れた。
生キャラバン(……生キャラメルみたい)が良かった。やっぱりあの曲かっこいい!
アニマルズの曲もやってたし。
あとね、個人的に1番嬉しかったのは、「二人の銀座」やってくれたとき。
勿論インストでやってるんだけど、「ま・ち・あ~わせ~て~♪」って思わず歌いそうになった(笑)。
なんでかよくわからないけど、好きだなあ、あの曲。
野外で聞く曲は気持ち良かったです。自分も野外でライブやりたい!
会場、年齢層高めだったけど若い人たちもいて……ベンチャーズ、大人から子供まで一緒に聞ける音楽だよね。
というかゴーグルエースのエミーリーさんに偶然会えたのがびっくりだった。
★本日の素敵
ベンチャーズがやってた「黒くぬれ!」
――ストーンズの曲も、ベンチャーズがやると何か違うモノになる。
いずれにしても、芝生の上で聞くっていうのが、空が開けてて気持ちいい。
いよいよ!!
- Posted at 2012.08.03
- lライブ
いよいよ!今週土曜日8月4日は!!
ここ2年弱の集大成になるようなドキドキするライブがしたい。
思えば、偶然の出逢いからこのバンドに入れてもらって、色々あったなあ。
That's a NO NO!1st album「YES or NO?」
RELEASE PARTY@新宿ジャム
18:00 OPEN / 18:30 START
ADV \2,000 / DOOR \2,500
with
SUPERSNAZZ
Soulcrap
six
ザ・シャロウズ
DJ
Arai(5-4-3-2-1)
Sawaguchi (5-4-3-2-1)
※ザッツアノーノーの出番は21時半から。
※CD購入特典あり!
チケット予約はこちらから受け付けています↓
http://www.thatsanono.net/contents/contact.php
★本日の素敵
おそうじ
――キッチンのシンクをありえないほど丁寧に、高い洗剤とスポンジを使ってピカピカに磨き上げた。
徹底的に綺麗にしすぎて汚れた食器などを置くのが勿体ないw
ここ2年弱の集大成になるようなドキドキするライブがしたい。
思えば、偶然の出逢いからこのバンドに入れてもらって、色々あったなあ。
That's a NO NO!1st album「YES or NO?」
RELEASE PARTY@新宿ジャム
18:00 OPEN / 18:30 START
ADV \2,000 / DOOR \2,500
with
SUPERSNAZZ
Soulcrap
six
ザ・シャロウズ
DJ
Arai(5-4-3-2-1)
Sawaguchi (5-4-3-2-1)
※ザッツアノーノーの出番は21時半から。
※CD購入特典あり!
チケット予約はこちらから受け付けています↓
http://www.thatsanono.net/contents/contact.php
★本日の素敵
おそうじ
――キッチンのシンクをありえないほど丁寧に、高い洗剤とスポンジを使ってピカピカに磨き上げた。
徹底的に綺麗にしすぎて汚れた食器などを置くのが勿体ないw
Ganesha
- Posted at 2012.08.01
- l日々の出来事

いよいよ8月!お酒がますます美味しい季節になりました。
この間も、バーで少しだけセッションさせてもらって来た♪
演奏すると、お酒が安くなるとのご好意に甘え(笑)。
やっぱりその場でイキナリていうのは緊張するし思うように全然弾けないけど、
なんか聴いてくれてる人の表情とかも普通のライブより生々しくてドキドキした。
ありがとうございました

そして、演奏後に作っていただいたカクテルがこちら!
「お任せで」っていう我が儘な注文させてもらったら、
「スマイリングガネーシャ」っていうそのお店でしか飲めないオリジナルカクテル
作ってくださった!ガネーシャって、インドの神様

クラッシュした氷や、チャイや牛乳が入ってて、甘くて、超絶おいしかった。
こんな美味しいカクテル、ほぼ初めてかもっていうくらい。
昔から不思議だったんだけど、カクテルにストロー2本ささってるのは
氷とかが詰まってしまった時用のスペアなんだって。粋だよね。
2本くわえて欲張って一気に飲むためのものじゃないらしいので(笑)。
★本日の素敵
Big Brother & The Holding Company 「Summer Time」
――歪んでいるギターと、歪んでいないギターの絡みやバランスが絶妙で
美しい旋律、ハーモニー、なおかつ強さもあり、素晴らしい。
でも、こういうギター弾きたいっていうより、
何よりこのジャニスの歌声のようなギターが弾けたらいいのにと思う。