京都帰り

yasaka.jpg
京都から無事帰ってきましたよー♪
京都でお世話になった皆さんどうもありがとうございました!

ライブハウスのすぐ近くには八坂神社が!
今度はもっとゆっくり来て観光したいなあ、と思いつつ臨んだライブでしたが。
気合い入りすぎて、なんと6弦が切れました。初めてだよそんなの。
暴力的に弾くからだなあ、なんて反省しましたけど。

しかし……!なんと対バンのデンキブランの方がギターを貸して下さり!
それはまさかのグレッチ、シルバージェット!!!何故か感動しました。
やっぱり自分も持ってて慣れてるからかな、
すごーく弾き心地が良くて、音も「ああ、シルバージェット」って感じで
弦を切ったわりには楽しくできました。本当に助かって大感謝です。
今更だけど、本当にシルバージェットいいよね。

お酒も美味しかったし、ライブハウスで頂いた
ペンネアラビアータが美味しかった!ヨシケイさんのご家族から差し入れて頂いた
手羽先もやおつまみもおいしかったー!
そしてチェキも撮って頂いた!おなじみ、ベーシスト&ギタリストの両サイド。
姉妹っぽく見えるといいな(^ω^)
私の高校時代から着てる、両肩が切れてるダサい私服は気にせずに(笑)。

renatomoka.jpg

そして、「楳図かずおの「おろち」に似てる!」とバーカウンターのお姉さんに言われたことが、
個人的には地味に嬉しかったですww
水木しげるの「猫むすめ」もよく言われるんだけど、
よく考えてみたら、いつも似てるって言われるのは妖怪やホラー系ばかりだ……。
理想の女性は松本零士のメーテルのはずなんだけどなあw

次のライブは、いよいよ新宿JAMでのレコ発パーティ、
8月4日、とても豪勢なイベントですよ!皆さま是非お越しくださいませ。

★本日の素敵
 The Yard Birds 「Someone To Love」
――今部屋でちょうど流れている。かっこいい。他の曲も全部ノリがいい。
  ライブでこういう曲やってみたいなあ。
  ハープとかやってみたいな、誰か教えてくれないかな。
  あと、ボトルネックも使いこなしたいんだけど、実は何回か過去に挫折してる。

  あんまり女子でボトルネック使ってる人見かけないから、
  うまく使いこなせたら凄くカッコよく見えそうだから、今度こそやりたい!
  音楽的な理由じゃなくて、動機はあくまで「カッコよく見えそう!」という邪道な私。

ある夏の出来事

あつい!!!!!暑すぎる!!!
毎年言ってるから今更再確認する意味ないんだけど、
夏になると毎回体の調子が凄くおかしくなる。なんでなんだろう。

それはともかく、Sixのレコ発はお客さんもいっぱいで楽しかった。
かっこよかったなあ。ザッツアノーノーも新調した衣装で気合い十分でしたよ。
アルバムやグッズを買ってくれた皆さん、ありがとうございました。
NONO缶バッヂ、可愛いよね!私も普段使っているカバンに付けてるけど、
あれボーカルのヨシケイさんがデザインしたんです

今週は、いよいよ京都に行ってまいります♪
久しぶりだなあ。京都行くの。高校生か中学生以来?
大人になってからは初めてかもしれない。かなり弾丸ツアーだけどね。
シルバージェットか、SGか、連れていくギター迷っちゃうな。
ていうか多分SGなんだけど、いつも部屋にシルバージェットを残していく時、
置いていくのが凄く寂しい~感じがするんだよね。ペットじゃあるまいしって感じだけど(笑)。

『やりたいことをやれ~vol.34』@京都SILVER WINGS
■OPEN 18:00 ■START 18:30
■ADV ¥1,800+1drink

PLASTIC MODE / That's a NO NO!(東京)
二次元ロマンチッカー / アルコールスパイキー
the denkibran


楽しい時間と、新しい良き出会いがありますように!

★本日の素敵
 Jimmy Smith 「Chicago Serenade」
――64年の作品『The Cat』に収録。
  私にだって、落ち込んでどうしようもない夜はある。
  そういう時は普段大好きなファズギターや激しいギターサウンドですら耳が受け付けなくなる。
  
  これはそんな時、唯一聴いて心地いいと思ったアルバム。
  普段あんまり聴かないし、派手なギターソロも歌もないけど超絶テンション低い時に癒される。

  なんかこれ聴いてるとね、昔の映画の登場人物になったみたいな気になるよ(o^ω^o) 

あした!

あした……ていうかもうほとんど今日!

新宿JAMにてザッツアノーノー!のライブがありまーす♪
18:20から出演予定で、ちょっと時間早いですけど、
良いバンドが沢山出るし、何よりsixというカッコいいバンドのレコード発売イベントなので
皆さん3連休の初日、ぜひ遊びに来てくださいな。

『six "COBB" release party』@新宿JAM

17:30 OPEN / 18:00 START
ADV \2,000【+\500(w/1drink) or +\1,000(w/3drink) +\1,500(w/free drink)】

with
夜のストレンジャーズ
THE LET'S GO's
THE CHOCOLATES
GORO GOLO
six
MC
コハ・ラ・スマート
DJ
YONE-PA-CINO(EARLY ALLEY) / サマンサ
Opening Act
The Royal nine minutes


最近このブログも告知やお知らせが満載になってきて
アクセス数もすごーく増えてとてもありがたいです!!
いつも読んでるよって言ってくれる人もありがとね♪

でも、このブログは本来、皆が引くような私のアングラ個人趣味嗜好について
細々と語ったりするブログでもあるので、また時間を見つけてそういう方向性も
強化していこうかなって思ってます(笑)。

近況報告

nonoposter.jpg
わーブログ久しぶりになっちゃったごめんなさい!!
ご無沙汰になっちゃったんですが、近況報告させてください★
色んなことがあったから、凄く長くなるよぉ(笑)。

まず!かなりさかのぼるけど……
先月マーチオブモッズでのスペシャルセッションを見て下さった皆さん、
そして7/1の浅草クラウドのザッツアノーノー!のライブを見て下さった皆さん、
本当にありがとうございました!!

両日とも、すっごく楽しかった♪
今回のスペシャルセッションも、素晴らしい出逢いと演奏をさせて頂きました。
普段は別々のバンドで活動している方々と一緒に練習したりライブできるってすごく刺激的。
色んなお話を楽屋だったりスタジオで気さくにして頂けて、
いっぱいエネルギーを分けて頂けて感謝。ギターがますます好きになっちゃった
「憧れ」「ときめき」ほどポジティブなエネルギーはないよね。
イベントの30周年という記念すべき場に出演させて頂けて、光栄かつ最高でした。

そして翌日、久々の浅草クラウドも素敵な一夜だったなー。
対バンさせて頂いたEDDIE LEGEND STORYは、やっぱり圧巻のライブでした!
楽屋ではエディさんが直々にステージアクション講座をして下さり、
ザッツアノーノー大喜び(笑)。
私が夢中でコピーしすぎて、ノーノーのライブでつい弾いてしまったことさえある
名曲「Il Matt」も、ライブでやって下さり、そりゃあもう大はしゃぎ(笑)。
ギターの音は、聴くもんじゃなくて、全身に「浴びる」ものだ!と痛感しました。

そして迎えた7月4日!!!
ついにザッツアノーノー!の1stアルバム「YES or NO?」の発売日!!!
コーナー展開して下さったタワーレコード秋葉原店や新宿店、
ポスターを貼って下さったライブハウス、各地のスタジオの皆さん、
本当にありがとうございます♪写真はペンタ新宿店に貼って頂いたポスター。
買ってくれた皆さん、感想などを教えてくれたら嬉しいです。

その後、息つく暇もなく7月7日~8日は名古屋、長野に
ザッツアノーノー!レコ発ツアーへ。

misokatu.jpg

ライブツアーっていうよりも修学旅行みたい♪
SAでは唐揚げだのアイスだのウナギだの、次から次へとご当地モノを貪欲に食しました。
これは、名古屋で食べた味噌カツ丼!味噌が甘くておいしかったよ。
何でも半分こして分け合うザッツアノーノー、
まさに「同じ釜の飯を食う」とはこういうことを言うんだな。長野では信州そばも頂きました。

そして肝心のライブは……名古屋、長野ともにアンコールも頂け、
アルバムもその場で買っていただけました~嬉しい!
沢山の人に支えられて、無事に帰ってくることができました。
ほんと、ありがとうございました!!!

写真は長野で対バンしたザ・ジャップリンズさん。
水玉シャツの衣装がかわいかったな。
120708_1939561.jpg

そんなこんなで盛りだくさんでしたが、今週末7/14はSixレコ発@新宿JAM、
ザッツアノーノー!で出演させて頂きます。
7/21には京都でのライブもありますし、ノンストップですね☆

ライブ情報は公式HPと、公式ツイッターで告知しておりますので、
ぜひそちらも見てください、宜しくお願いします。

公式ツイッター
https://twitter.com/thatsanono_twit

★本日の素敵
 エアロスミス「Big Ten Inch Record」
――ツアー先で仮眠してる時に久々に聴いてた。
  高見沢俊彦さんのロンドンブーツを15才の時に触ったのも実話なんだけど(笑)、
  生まれて初めて行ったロックコンサートは14才で見たエアロスミスなのです。
  そういえば、ちょっと前に音楽雑誌の誰かのインタビュー記事で
  「ジョー・ペイジが好きだったので」みたいなミスプリ?があって面白かった。
  どっちが好きなんだよこれ、みたいな(笑)。
  ジョー・ペリーもジミー・ペイジも、なんとなく字面は似てるね。黒髪ってとこも。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
06 08
プロフィール

菊池ともか

Author:菊池ともか
Twitter:tomoka_slvjet
ギタリスト&歌うたい。
1988年2月3日生まれ。AB型。
東京都出身。
10代半ばから様々なバンドにギタリストとして参加。
現在はソロプロジェクト
"Folk Rock Express"進行中。
愛用ギターは銀ラメのグレッチ・シルバージェット!
アコギはマーチンの000-15M☆

最新記事
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
検索フォーム